【女性向け】ロードバイク女子の服装とは?自転車の街乗りなら悩むことないよ!

スマホを見て驚く女子

一時の自転車ブームに比べるとちょっとおさまったような感じがありますが、むしろ定番化したような気がします。

ロードバイクやクロスバイク、ピストバイクに乗る女性を自転車女子みたいな呼び方をしたりしますね。

でそんなスポーツバイクに乗りたいと考えて、でも女子ってどんな服装をしたら良いの?と悩むという方も多くいるようです。

スポンサーリンク

本気の自転車乗りの服装は?

もちろん、本気の自転車乗りというなら、

サイクルジャージ

こんな感じの本格的なサイクルジャージを着て、グローブをするというのがおすすめですが・・・普通に街乗りならここまでの服装をする必要はないでしょう。

私も自転車に乗りますが・・・未だこういった服装はしたことがありません。

ただ、通販・購入を考えるのであれば、ブランドにこだわなければ、楽天やアマゾンでもわりかし安い販売店やお取扱店は存在しています。

街乗りの自転車女子の服装は?

街乗りの自転車女子の服装なら、

自転車女子1

こういう感じや、

自転車女子2

こういった感じの至って普通のお洒落な感じの服装で良いと思います。

自転車女子3

例えば、こんな感じのマウンテンパーカー的なものなどを取り入れたちょっとアウトドアな感じもおすすめです。

自転車女子の服装(まとめ)

自転車女子の服装としては、動きやすそうなラフな格好という感じですね。

NG/自転車に乗るには不向きな服装

ちなみにヒラヒラ~みたいな格好はちょっと自転車に乗るには不向きになります。

不向きな服装

こんな感じや、

不向きな服装2

こんな感じは・・・ちょっと難しいかなっという感じだと思います。

分かりやすく言うとあまり女性女性していない格好が自転車女子に合う服装です。

スポンサーリンク
  • このエントリーをはてなブックマークに追加